
今宵も、旦那の愚痴でも盛り上がる、グチハズ開幕です!
旦那へ上がる愚痴の数々は、本当にとどまるところを知らずw
全国から奥様の声が届いております。
今回ご紹介するのは、はなさん、32歳の叫び。
旦那さんは、2つ年上の34歳です!
どうやら、はなさんの旦那さんは、とってもマイペースなうです。
一言にマイペースと言っても、タイプは色々。
さぁ、はなさんの旦那さんは、どんな感じなのでしょうか?
それでは、はなさん、よろしくお願いいたします!
お前のマイペースは、ナメクジか!!!!


うちの旦那はとにかくマイペースな人。
よく言えば穏やかなおっとりとした性格です。
その反面、私はせっかち。
だから、私とは合わないことがたくさん起こります。
特に時間の感覚は全く合わない!
時空が歪んでるんじゃない?って思うくらい。
いつも外出する時には、旦那を待つことばかりです。
いくら言っても準備が遅い。
幼稚園児じゃないんだから・・・・
まず、基本的に起きるのがギリギリ、
かろうじて、仕事の時間は守れています。
“かろうじて”
人とペースを合わせることが基本的にできない性格。
困っています。
仕事ではなんとかやっているようですが、
私生活になると、目も当てられない。
本当にルーズ過ぎ。
今までで、一番困ったのは私の両親に結婚の挨拶に行く時。
私にとっては、人生の一大イベント。
旦那にとっても、人生の一大イベントだと思っていたのですが。
まさかの大遅刻。
約束の時間に1時間以上遅刻してきました。
うちの両親は、当然カンカンに怒っています。
それでも、それでもニコニコ穏やかな旦那。
私は、ブチ切れていましたが、
両親は、根負けして笑っていました。
いや、諦めただけかな?
その時も散々時間を守るように説教しました。
でも、この性格は未だに治りません。
さすがに結婚式の遅刻はありえない。
遅れられては困るので、前日入り。
二人でホテルに泊まって、会場に向かいました。
結婚しても変わらず、マイペース。
子どもが出来てもマイペース。
結婚したり、子どもができたりすれば、
変わるかと思いましたが、期待はずれ。
おかげで、私は、ずっとイライラさせられています。
最近では4歳になった息子にさえ怒られる始末。
それでも変わらずマイペースな旦那に私も息子もお手上げです。
現在第二子を妊娠中。
そろそろ周りの様子を見て動けるようになって欲しいもの。
本当に、本当に困った旦那です。



旦那さんは、南国育ちですかね?w
東南アジアを旅行していると、
時間ってあってないようなものですからね(笑
ただ、日本一スタートの時間に厳しい日本において、致命傷ですね(涙
時間の概念自体が狂っているので、
奥様が上手にコントロールするしかない!
予定の時間を前倒しで伝えるとか。
これからもやらかしエピソードは増えそうなので、
ぜひまた、叫び声を届けて欲しいですねw
あ、でも、そんなマイペースな旦那さんだからこそ、良いところがあるそうです!
それは・・・
マイペースな分穏やかな性格で旦那に怒られたことはない。
それは、奥様としては生活しやすいですね♪
これで、色々口だけ出す旦那さんだったら目も当てられませんからね♪
それでは、また次回!
アディオス!
コメント